サイコムはこのほど、CPUとGPUのデュアル水冷システムを搭載した「G-Master Hydro」シリーズのラインナップに、NVIDIAの最新GPU「NVIDIA GeForce GTX 970」を独自に水冷化した新モデルを追加し、販売を開始した。 「G-Master Hydro」シリーズは、水冷CPUクーラーに加え ...
NVIDIAの新型ハイエンドGPU「GeForce GTX 970」を搭載したビデオカード「GeForce GTX 970 4GB JETSTREAM OC」(型番:NE5X970H14G2-2041J)がPalitから発売された。 「GeForce GTX 970 4GB JETSTREAM OC」は、Palitオリジナルの2連ファン仕様VGAクーラーを装備する「GeForce GTX ...
そんな第2世代Maxwellを搭載したPCが、さっそくマウスコンピューターから登場した。今回はその中からタワー型デスクトップPC「MDV-GZ7540X2」を紹介しよう。マウスコンピューターのラインナップにおいてアッパーミドルに位置する本モデルは、CPUに"Devil's Canyon ...
YouTube on MSN

GeForce GTX 970 in 2019

Gears 5 Metro Exodus - 01:16 Project cars 2 - 02:44 Control - 04:07 Battlefield V - 05:19 Forza Horizon 4 - 06:43 Assassin's ...
グラフィックスカードベンダー各社は、9月19日に「GeForce GTX 980」、または、「GeForce GTX 970」搭載の新モデルを発表した。 CFD販売は、GIGABYTE「GV-N980D5-4GD-B」「GV-N970G1 GAMING-4GD」の取り扱いを開始する。出荷開始は未定。税別の実売予想価格は、GV-N980D5-4GD-Bが7万 ...
(9/20 19:58更新)PalitのGTX 970が発売。 省電力性も向上したNVIDIAの新たな上位GPU「GeForce GTX 980」「GeForce GTX 970」が登場、搭載ビデオカードが19日(金)16時01分に発売された。 今回発売されたのはGTX 980がGALAXY Microsystems、GIGABYTE、InnoVISION、Palit、ZOTAC、玄人志向 ...
HDMI 2.0とH.255に対応したビデオエンジン GM204アーキテクチャの詳細を説明するジョナ・アルベン上級副社長 GM204では、ビデオエンジンも大幅に強化している。NVIDIA上級副社長のジョナ・アルベン氏は「GM204では、H.265(HEVC)エンコードのほかにも、HDMI 2.0に ...
北米時間2015年1月24日,NVIDIAはGeForce公式掲示板へのコメント投稿として,「GeForce GTX 970」(以下,GTX 970)で生じるという,いわゆる「GTX 970 3.5GB VRAM Issue」(GTX 970 4GB VRAM Issueとも)についての見解を発表した。 これは,グラフィックスメモリ容量4GBのGTX 970で ...
MSIから、緑色のGeForce GTX 970搭載ビデオカード「GTX 970 GAMING 100ME」が発売された。同社のNVIDIA製ビデオカード出荷数1億枚を記念した特別モデルだ。 先日登場したGeForce GTX 960搭載の「GTX 960 GAMING 100ME」と同じく、MSIのNVIDIA製ビデオカード出荷数1億枚を記念した ...
アメリカの半導体メーカーNVIDIAが、2014年にリリースしたGPU「GeForce GTX 970」でハードウェアのスペックを偽って表記していた ...
予想実売価格:4万7500円前後(※2014年9月19日現在) 別途お伝えしているとおり,2014年9月19日11:30,NVIDIAはハイエンド市場向けとなる新世代GPU「GeForce GTX 980」 (以下, GTX 980)およびその下位モデル「GeForce GTX 970」 (以下, GTX 970)を発表した。いずれも ...
NVIDIAよりGeForce 700シリーズの第2弾となるGPU「GeForce GTX 770」が発表となった。今回、同GPUを搭載するASUS製ビデオカード「GTX770-DC2OC-2GD5」を借用できたので、ベンチマークテストで性能を探ってみた。 GK104ベースのGPUと7GHz動作のGDDR5を搭載 GeForce GTX 770は、28nm ...