マイクロン ジャパン株式会社は10月15日、Lexarブランドの新製品を日本国内に導入することを発表した。その中にはXQD 2.0カード、CFast 2.0カード、SDXC UHS-IIカードなどが含まれる。 いずれも海外で発表済み。日本での発売時期および価格は未定。 XQD 2.0カード ...
マイクロンジャパン株式会社は、Lexarブランドよりメモリカード6種、カードリーダ2種、USBフラッシュメモリ3種の国内発売を発表した。発売日と価格は未定。 「Professional 2000x SDXC UHS-IIカード 128GB」はSDXCカードで、業界初となるUHS-II対応の128GBの容量を実現。
サンディスクが発売したCFast 2.0メモリーカード「SDCFSP-128G-J46B」(128GB)と「SDCFSP-064G-J46B」(64GB)が、大幅に値下げされていたことが3月23日にわかった。 いずれもオープンプライスの製品。ヨドバシ.comでは前日に128GB版が税込(以下同)10万4,970円、64GB版が6 ...
マイクロン ジャパンは、「Lexar」ブランドからCFast 2.0メモリカードの新製品「Lexar Professional 3500x CFast 2.0」を4月に発売すると発表した。 Lexar Professional 3500x CFast 2.0 プロカメラマン、映画製作者、コンテンツクリエイターが求める速度、厳しい基準を満たした ...
CFast2.0規格のメディアカードを標準記録媒体に持つ4Kプロフェッショナルカメラは、ARRI AMIRA、Blackmagic URSA/URSA Mini、キヤノンXC10や今秋に発売予定のEOS C300 Mark IIなどが揃う。 ところでCFast2.0準拠カードは256GBカードで18万~19万円、128GBカードで11万円前後と高価 ...
アミュレット株式会社は、4Kビデオ収録に対応したCFast 2.0 メモリーカード新製品『Wise CFast 2.0 メモリーカード 1TB』を7月3日より発売する。価格はオープンで、市場想定価格は102,500円(税込)。 同製品は、CFast 2.0準拠のメモリカードとして、デジタルシネマ ...
ProGrade Digital(プログレードデジタル、ProGrade)は、プロ向けメモリーカードとメモリカードリーダーをAmazon.co.jpで発売、日本市場に参入した。メモリーカードとして「CFast 2.0」「SDXC UHS-II V90」「SDXC UHS-II V60」「microSDHC/SDXC UHS-II V60」の4種類、カードリーダー ...
サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、代表取締役社長 山田 哲也)が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、フラッシュメモリカードの新規格CFast専用で、確実に接続できるプッシュロック式スロットを採用したカードリーダー ...
「株式会社エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。 このページに記載された商品情報に記載 ...
Lexar(R)(レキサー)CFast 2.0メモリカード「Lexar Professional 3500x CFast 2.0 64GB」をキヤノン株式会社の最新デジタル一眼レフカメラのフラッグシップ機「EOS-1D X Mark II」で高速連続撮影を行い、64GBメモリをすべて撮り切るノンストップ連写撮影に成功した ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する